暑くなってきた日曜日_36_寅年

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

月日が流れるのは早いですね。もう2022年も半分終わってしまいましたね。まさに光陰矢の如しです。

 

まだ4回目ですが、土日だけ近くの公園で集団ラジオ体操に子供らと一緒に参加しています。

少林寺はまだ先なので、今できる家族イベントですね。

少林寺拳法は道着と半年ぐらい分の月謝を蓄えるために自家製お弁当に変えてお小遣いを日々コツコツ貯めています。(来週から3週間目で突入です!)コツコツなので、当分は、年末か年明けぐらいまでは出来そうもないので致し方ないですね。

 

ってなわけで、朝早くの公園にはご近所の大先輩方が思い思いにラジオ体操をやっています。

終わってから、ふと、砂場の近くに穴がありました。「蟻地獄か?」と思いきや、普通にアリの巣でした。面白い間隔で並んでいたので、ちょっと顔を書いてみました。

 

アリの巣は目の役目としてアートに仕立てました😁平和すぎる日曜ですね!

 

f:id:akiramenaikana:20220529081847j:image

 

今日も暑くなりますがリラックスタイムです!エンジョイ😎

 

 

貴方は何者?!どう説明する?!_35_寅年

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

今日は、ちょっと自己啓発的な話の分析になりますね。

 

朝から、消防車とか救急車がお家の周りを取り囲んだのでビックリしました。初めてですよね。長男も朝からテンションアゲアゲです。

 

消防士、救急救命士、警察官、みなさん役割が決まっているお仕事。

 

そして、われわれ、会社勤めの人は?何がお仕事ですか?企画書くこと?会食して輪を広げること?いえいえ、私たちは、会社という場所を借りて、お金を生み出す事業を作り、それを売買して利益を出す営利団体の一員です。

 

子供らに何をしてるの?父母会や親戚に何をやってるの?って聞かれたらば会社員は世の中良くするために、良いもん出して、稼ぐ手伝いしてます。その中の。私の場合は、新規事業につながる商品の研究/開発に携わってますっていえば良いんじゃないですかね。

 

お家で家の事やっているうちの嫁は、なんで説明するんでしょーね。

 

いずれにしても、皆さんに使命は存在します!ささくれず精進しましょう!

 

エンジョイ😎

信号機の青は緑じゃない?!_34_寅年

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

昨日、青汁王子の誹謗中傷の話を見て私なりに言葉の大切さを知ったわけです。そのおり、ローランドの動画で常識を疑えと、信号機の青をなぜ緑と呼ばないのか?などと話しているのをみるて、ふと、疑問におもったので持論と結果を下記に記載します。

 

先ず持論として予測したのは、もしかしてグリーって世界共通の話だから、規格があって、人種によって色の見え方が違うからかなって考えました。だから、アジア人には緑に見えるけど、白人など色素が薄い人種の方は見え方が違うのかと予測しました。太陽も赤で日本人は表現しますけど、白人は黄色だったりオレンジで描きますよね。

 

しかしー、ググったらば、意外にも、、、関係なかったです😁(白人はグリーンライトって言うらしいです)

 

つまりはこうだそうです。引用しますね。

 

日本に最初の信号機が日比谷交差点に設置された1930年の交通に関する法令では「緑信号」と書かれていました。しかし、信号機の設置を紹介する当時の新聞記事などで「青」と記された事により青の呼び方が広まったと考えられ、その後、法令も「青」と書き換えられた経緯があります。

 

という事です。また、万葉集の頃から、平安の時代からの枕詞の名残からといあ話もあるようです。光の三原色の説、赤の対局が青はだからという説もあるようです。

 

常識を疑うことも大切です。真実は短いお話の中での言葉だけでは、表せきれない情報量とプロセスも含みます。

 

疑って、ちゃんと調べると知らないことが見えてきました。

 

レスポンスが早いことも大切ですけど、突発の言葉は感情やその人の直感も含みます。それを伝えて相手がどう反応するか、あまり考えてないですし、考えて言葉を作ると、直感の感覚は薄れますからね。メモみたいなものですからね。ただ、言えるのは、大切なのは、優しさじゃないかなと思いますよね。

 

人にも自分にも優しくなれる事が強くなれる一つかもしれません。常識を疑うのは大切であり、裏付けや真実やプロセスを解き明かすことも大切、結果だけ見るとすごく簡単ですけどね。

 

青汁王子さんは動画の中でしか知らないですし、あった事もないですけど、それを支える、神戸大の髪が水色の方のtiktokを楽しくみていたので、その人が悲しんでるのをみて、心が痛みました。

 


なので、大好きなローランドの話と絡めて、言葉の奥深さを分析してみました。

 

難しいことではないです。とりあえず外に出て前に進みましよう!

エンジョイ😎

 

 

キノコが育った_33_寅年

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

f:id:akiramenaikana:20220525071939j:image

 

キノコのようにアンテナが色々生えていますが、頭は、6/7の井上戦。Amazonプライム会員に嫁がなっているので、家では見れるのですが、pcで見ながら録画したいと考えました。しかし、嫁のパスワードがわかりません。教えてくれません。

 

うーむ、自ら30日間無料だしなっちゃおうかなーってところです。帰って見せてくれると思えないしなー。悩みどころです。

 

さてさて、椎茸が生えてきたので、週末は、キノコ用いたイベントでもしたいですね。

 

最後に、青汁王子って知ってます。誹謗中傷です未遂起こして今、安静中らしいです。直接は知りませんが、tiktokで見てると一生懸命?励ましのコメントで埋めてあげようと訴えている仲間の友情と愛が溢れている動画もありました。

 

動画の評価何コメントなだけに見ないわけにもいかないから良いこと悪いこと全部見ちゃいますもんね。辛いですね。人を信じられなくなってしまいますよね。

 

人気商売なので、忘れられることが怖いので焦ってしまうと思いますが、少し現実から離れて、空を眺めて、自然と触れ合うことを進めます。デジタルの世界にいると、目と頭と指先は動いていますが、身体は動かしてませんからね。散歩するのも良いと思います。不安になったらば、その時の気持ちを分析して向き合って書き出して、何が不安なのか具体的にすると安心してきます。

 

体の力、頭の力、心の力、バランスよく鍛えて世の中良くしていきましょう。今は、YouTubeだろうと何のメディアを使おうが、インフルエンサーは大切です!

 

私は研究職だから地味ですけども、世の中を変えるのは技術革新です。マニアックでも挫けずに諦めずにやれば夢は夢のままでは終わりません!

 

繊細な人を言葉の暴力で痛ぶるのはやめた方が良いですよね!ローランドが言ってましたよ。笑っちゃいましたけど。常識に縛られている事例として信号機をあげていました。信号が青ならば渡りましょうと言う奴です。日本じゃ常識です。赤はとまれです。黄色は注意しましようですよね。でも、青つて?あれは多くの方が緑色だと思っているのに何故か青と決められている。でも、絶対、緑ですよね。先ずは、何が真実で、真実が見えているのに間違った言葉で間違って伝えられていると言う言葉の非常識。

そう言うこともありますからね。自分を信じましょう。そして仲間には、少しでも安心できる場所にて、寄り添いましょう。

(キノコからだいぶ今日も脱線してしまいましたね😁)

 

楽しく賢く、美しく、決めましょう!

エンジョイ😎

梅雨明けたのですかねー_32_寅年

 

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

外出続きで久々に畑にもお家にも帰ってきました笑

 

しかし暑いですねー。5月も下旬ですものね。木々も緑色が濃くなってきたような気がします。

 

また、落ち着いたらば更新しましょう😁

 

日曜に家族ランチで食べたパンダあんまん🐼かわいいですし、意外に美味しかったです。

f:id:akiramenaikana:20220524081744j:image

畑の方は、もはや、ジャガイモがモサモサ。カボチャやきゅうり、枝豆、インゲン、春キャベツに光が当たらなくなつていたので、一部切りまくりました。ジャガイモ収穫は、6/11.6/18を予定しています。まーまずは、ボクシングの井上尚弥選手の勝利を拝んでからテンション上げて、祝杯かねて掘り起こしたいと思います!
f:id:akiramenaikana:20220524081747j:image

たまには息抜きビックサイトへ_31_寅年

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

さすれば、既にこの時点で帰路途中

 

なんとも明るいうちに帰路に着くなんて、何ヶ月ぶりでしょーなー。このまま、お家に帰るか、どっかに寄ってお茶して帰るかは、外に出ている人の特権ですねー。お家で子供らを迎え入れて、夕飯作って、お風呂いれて、勉強まで教える。こりや、早くお仕事に復帰してもらった方が、笑顔がウチの奥様にも増えそうな気がしましたね。

 

さてさて

東京ビッグサイトでの展示会行きましたが、必要な情報は頂けたので、あとは退散。

 

明日から始まる食の祭典のイベント会場が出来上がってましたよ。テントで。なんでしょーねー。明日展示会にこればよかったかもしれませんね笑

 

f:id:akiramenaikana:20220519165443j:image

 

さーて、たまには早く帰って皆んなとお夕飯でも食べましょうかね。

エンジョイ😎

独自のマインドコントロール_30_寅年

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

最近、ちょっと高めでしたけど、社会人のスクリーングに比べると安いので、スタディーイングに申し込み、1ヶ月くらいコツコツとやっています。

 

なんの資格かは受かった暁に明かしましょうかな!

 

そんななかふと、頑張る人と頑張らない人っているけども、何が違うのだろうかとか、受験勉強の時ってなんであんなに勉強に没頭出来たんだろうかと思いました。

 

色々な要因や環境も、体力間違いますけど、ネットでポチポチとマインドコントロールについて調べてみました。

 

大きく分けて、思考、感情、情報の3つのコントロールがあるようです。

 

のがれかたも書かれてました。

 

他の人の意見を聞くと言うのがありました。

 

勉強とか頑張るとか、やるのは自分ですもんね、自身の理解が無いと進みませんよね。

 

子供にたまに勉強ってなんでやるのと聞かれます。その時は、いつも渋沢栄一さんの言葉を借りて、「頭の力、体の力、心の力」を鍛えないとなんでも出来る素晴らしい人にはなれないんだよと伝えています。

さらに、TikTokで見た言葉も付け加えて、勉強は一人でできる最低限の努力なんだよとも付け加えています。私自身の意見としては、鬼滅の刃から学んだ、炭治郎の優しい心が強さになっていることから、「優しさは、心を燃やす、奮い立たせる、原動力になる!だから、ヒトに対して、悪口は言わず、寄り添ある優しさをもちなされ」と伝えています。

 

他人の意見ばかりですけど、それを自分の合う形にアレンジして考えられらば良いのでは無いでしょうかな。他人の話も聞いてるわけですから、洗脳はされてませんしね。良いマインドコントロールに仕立て上げて、自身も周りも活性化していきましよう!

エンジョイ😎