毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です
昨日は、長女が幼稚園受験に受かった良かったのですが、嫁が送り迎えの関係で仕事を後、3年近く辞めるか悩んでいるようでした。送迎サービス使って、学童的な保育園に預けるというのが良いと思いますがね。どう受け入れてもらえるかどうか、目下、今年は、両方の両親のお家にも帰省するので、年末年始の課題になりそうです。
※オミクロン株よ、とりあえず、ステイホームで頼みます笑
さて、今朝は英語新聞アルファの話題です。
2030年までに確か、原子力のエネルギー比率は20%程度にする目標が掲げられているはずです。本当になるのかどうかですが、化石燃料や天然ガスが主体、石油は数%に設定されています。再生可能エネルギーも、20%程度の中に含まれていると思いましたが、違いましたね。原子力とは別に20数%と設定されてました。太陽光が主力なんですね。どうしたらば良いか、思いつきませんが、生活のスタイルはかえられないでしようね。
※ちゃんとした文章がありましたね。2021年の7月の野村総研さんの文章をお借りします。
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2021/fis/kiuchi/0721
太陽光発電みたいです。そして、原子力も計画は変わっていないようです。
ふむふむ。とはさておき、英語のお勉強です、原子力を利用し続けるべきかに対して、ノーという回答をします。反論材料と例文を添付させて頂きます。
と言うわけで、今日もエネルギーの大切さを噛み締めて、暖かい部屋で研究したいと思います。エンジョイ!
そうそう、今日はイブですね。夜は、電気を使ったキラキラ光るクリスマス🎄石油エネルギーを使って工場で生産されて作られたプレゼントを開きながら楽しみましょう🤩(、、、考えたらば楽しめないですがね😎)