働かないおじさん😁_21_全集中_第1編

 

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

今日はオフの日。折角の楽しい時間もなんか天気悪くてノリノリではないですけど、子供らとポップコーン作って食べ散らかしてました。後ろからルンバが掃除しまくってます。それを長女が踏みつけたらば、いじけたのか充電しに戻っていました。

時代は、楽になったんだか?忙しいんだか分からないなーと考えてました。

 

先程、ふとYahooニュース見ていて。

 

働かないおじさん=働けないおじさん

 

という事かも?

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/814be4cce10441d087d861438e8d92bf410b6f2f

 

これしっくりきました。

 

現在、とりわけコロナ禍において、日本企業には問題が山積しています。  女性活躍の推進、ワークライフバランスの確立、働き方改革、リモート化の推進、DX(デジタルトランスフォーメーション)の導入……。改革すべきことが山ほどあるわけですが、仮に経営者がやる気になっても、組織が頑として動かないという現実をよく聞きます。企業の「上」と「下」の中間に分厚い粘土層のようなものが存在し、上から水を流しても下まで浸透していかない。この粘土層こそが現代の「働かないおじさん」です

 

とまー難しい文章が沢山出てましたが、45歳定年説も然り、このコロナで自宅でじっとしていてできているお仕事、誰とも会わずにもできている仕事、生産性、利益につながっているかわからないお仕事、会社ってそういう間接部門は沢山あります。なければ困ってしまう部門でもあります。たくさんの人は要らないかもしれませんが、でも必要です。

 

確定申告だったり、扶養者控除だったり、毎年、その時期になると慌てて対応しますけど、全部自分でやってって言われたらば、出来ません。私はできません。覚える気すらこれまでなかったので、、、。

 

なので、心を燃やしせているかどうかですね。働けないおじさんにならない様に、出来ることを増やして、プレイヤーでいながらも、自ら責任も取る、周囲とも協力する、面倒を見る。そんなスーパープレイングマネージャーになりたいですよね。

 

責任が重くなると、動けなくなる。喋れなくなる。言動が見られてくる。そんなこと言ってると、まっしぐらかもしれませんね。本音を隠さず言える雰囲気作りをこれからも大切に私は、私のやりやすい様に進めていきたいです。

 

性格もありますしね。難しく考えられない人は素直になった方が、良いでしょうし、駆け引きには向いてないと悟って楽しくいきましやう!

笑う角には福きたるです!

エンジョイ😎