毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です
Yahooのニュースの記事で、こんなんがありました。
10日に発表された5月の米消費者物価指数(CPI)上昇率が約40年半ぶりの高水準となった。市場では、インフレを抑制するため、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを加速することで、景気が冷え込むとの懸念が高まっている。
先日Amazonも物流設備が圧迫して7年ぶりに赤字に、なったそうです。アップルだけが一人勝ちだったそうです。
するとどうなるかと言うと、アメリカではレイオフ(解雇)が始まります。日本と違うのは、業績により人員を駒のように切り捨てするところにあります。日本よりもドライですよね、その代わり業績良い時は、日本じゃ考えられないようなボーナスタイムがあるわけです。稼げる時に稼ぐみたいな働き方ですよね。日本はその点、雇用の面ではまだ、安心できるところもあります。なかなか、レイオフは起きないです。日本の良さでもあるかも知れません。
そして、インフレが懸念されると、たいてい、日本にもその余波が来ます。円安が進んでいます。ひろゆきさんも原材料を輸入に頼っている日本にとっては、円が安くなるのは、高い買い物になるため、輸入するのは不利です。そのため、倒産が増えるし、今のうちに倒産しといたほうが良いかもとTwitterで拝見しました。
でも日本の良さでもあり、しぶとく諦めないでしょうね。
すると何を糧に日々を生活していくか?
よく車や家で例えられますが、買うか、借りるか?私は、家は買いました。どうしても、実家というのを子供らに残したくてです。でも、子供らが巣立つたらば、おそらく、リフォームして、賃貸して、貸し出すか、シェアハウスにしようと考えています。大家さんとして離れに住もうと思っています。車はどうか?車は買いませんでした、もう、ゴールド免許で久しいですが、乗ってないからです😋8年ぐらい運転してないと思います。埼玉に住んでるので電車と自転車で十分です。通勤も電車ですのでね。
必要なものを必要な時に使いたい!
そんなニーズに応えているのが、サブスクだと思います。今や車の定額貸し出しもありますからね。11年最長というのもあるようです。車の他にも、服やらお菓子やら、本やら、家電、家具やらなんでもありです。ちょっと高く感じますけどね。おしゃれさんには向いてるかも知れません。
残るは食事や教育くらいでしょうか?
インカムがふえないのに、物価が上がれば大変ですよね。まとめ買い、お弁当、意外に出来そうな気がしています。
目下、少林寺の道着を買うためにお弁当にして、所々、出来ない日もありましたが、妻の協力も得て、三週間目に突入しました。1日200円ういたとして、3,000円ですかね。今のところ、、、、。道着は3万円、予定では5ヶ月後なので、まだ、道は長いですねー。
まー、既に、私はインフレ対策状態のような生活をしているので、特に変化はないでしょうけど、削れるのは、食費ですかね。適度にですけど。後は、習い事や車、生命保険、の見直しも結構効くと思います。
よーく考えて楽しくなくならない程度に詰めたほうが良いですよね。
エンジョイ😎