毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です
畑を始めて4年目ですかねー。今ではすっかりライフワークの趣味になりましたけど、よく考えれば、カボチャやトマト、大根や白菜なんかはまだ、4回しか畑で育てたことがないんですよね。また、瓢箪に至っては、まだ3回目。一年に一回しか育てるチャンスがないですからね。時間的な掛け方も朝の水やり15分と、たまの草むしりと収穫と土の入れ替え、せいぜい年間、50時間もないんじゃないでしょうかね。
それに比べて、どうでしょう。
お仕事ってすごい時間かけてますよね。
朝9時から夜18時までとして、8時間で、年間250日働いたとして、2000時間です‼️
年数が経つに連れて、この間に何も得られてないはずはないです。誰しもが、何かしらの経験や体験、スキルを持っています。
仕事面、キャリア面でのプラターを感じたらば、新しい道にチャレンジすれば良いわけですね。何をしたらばわからない人も逆立ちして見方を変えたり、この人のために頑張ろうとか、振り向いてもらうために頑張ろうとか、自分のためにじゃなくて、誰かのために頑張ろうと考えると見つけられましたね。私は。(技術者や研究者のこだわりを捨てずにできる道ってバイオ系でもあります!)
そして、GACKTもTikTokで言っていた言葉を引用させてもらうと、いきなり、50.60人はまとめられないし、取り残してしまう人も出てしまうし、理想で望むのは出来ないからね。失敗するのが普通だって思って、みんなの期待や、夢や、ヒーローになることはいきなりは、無理だからね。最終的に最後までやって残った人がリーダーであって、理想であるわけだからね。
んー、深い。善逸のじいちゃんが言っていた、「決してあきらめるな」ってことだと思います😆
強いていうなら、ほとんどの人がコンサル業務みたいなことやってます。そして、そんなことができます。でも、本職にしているコンサルの人はchatGPT導入のためのコンサルなど多岐にわたって勉強し続けています。(※日経ダイヤモンドに特集が組まれていますから、見るとけどのジャンルに活かすのかな?というトレンドを見ることができます)
それを見て、ジャンルが違う、嫁が怒る、自信がないというので、今のポジションから抜け出せない人が90%だと思います。そこからなんとか自信を見つけて頑張れるかなんですよね。
それは自分でしかできません、、、無理にやっても、誰かのせいにするか、自己嫌悪になってグダグダになるからです。
私の場合ですけど、毎日、下痢で、下ばっかり向いてアスファルトの色が空の色と間違えるほど落ち込みまくり、身体が動かなくなる、働くことにブレーキをかけていかに休まるかの理由探しを毎日するって言うのは、どうですかね。しんどいのはわかりますけど、抜け出すために色々と同じような人はやってみましょう、何年で抜け出れるかはわかりませんけど、5年も経てば変われます。(5年間も我慢するならば、転職するか、諦めるわーって普通ならば考えますけど、おそらく行動に移せる人は、40歳前後の人で既婚者ならば90%は難しいでしょうね)
とにかく、足掻く。コレがベストな行動です。そして決してあきらめないで、褒めてあげましょう。自分のこともです。
そして、半企業人、半起業人として働くことを考えられるようになると、いつのまにか毎日がかなり変わります。(ストレスになれるというのもあります😉)
道なき道は踏んだ瞬間に道ができます。
ぜひ、このタイトル見た瞬間に目を背けることなく、前向きな気持ちになれる事を、まだ完全にはなれていない私自身にも、改めて、チャンスと言ってあげましょう!!
ポジティブに考えてエンジョイ🤓