松屋とウーバーイーツ_147_卯年

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

そうですね、もうかかれこれ何年経つでしょう。10年くらいですかね。朝活。30代前半から朝方でしたけど、それがだんだんエスカレートして、4時代に起き出して、寝るのが11時という睡眠不足になり、今は、5時代になりましたけど、あの頃は、子供らもミルクだオムツだ、吐いただので、なんか寝れなかったですよねー。よく風邪も引いたし、ノロにもなったし、子育ては振り返れば良き思い出ですし、今の畑のルーツにもなっているから、文句は全然ないですね😉

 

畑もやり始めて4年目。周りのじつちゃんやバツちゃんも歳を取ってきた感じですよね笑

自分も歳もとるし、子供らも畑の収穫を楽しみにいつまでしてくれますかねー。まー、埼玉って言う都会に住んでいても、自然を知ってほしい、食べ物の大切さを食育として伝えたくて始めたのでそれが伝われば良いですがね。

 

というわけで、本題は、そんな朝早くから起きていた時、5時くらいになるとお腹が空くわけですね。朝ごはん食べるところって牛丼くらいしかないんですよね。マックも6時からですしね。コンビニのイートインも当時は6時からでしたしね。座って半読んだり描いたり、勉強したいときには不向きなんですよね。ウエルシアとか西友とか24時間スーパーはやっているので、助かりますけど、座れないってのがちょっと残念でした。

 

今回ウーバーイーツが24時間になった時、配達員としてやりたい方々は増えはでしょうけど、ニーズがあるのかなーっておもいました。

少なくとも場所によるでしょうね。だから全国展開ではなく主要な12地域にしたという事なんだとおまいますがね。

私の住んでいるところは、タワマンもありますし、住宅街ですが、新聞配達と同じ時間帯でライトをつけて自転車で私もウロウロ松屋目指して朝の時間を過ごしてましたが、ほぼ、明かりもついている家もないし、誰もおりません。松屋には、たまにタクシーのドライバーの人がいるか、土日とかだと、朝帰りのヤングマン達が少し明るくなってきた頃にたむろつていましたかね。そんな態度なので、私の今まで住んできた埼玉の付近では需要は少ないでしょうね。店員さんは賄いとか出るでしょうしね。

 

となると、やはり繁華街になるのですかね?私も夜のバイト学生時代にやってましたが、大体、まとまってラーメンか、なか卯でしたね。飲んでるので、コッテリかあっさりでしたね。後は、朝イチの授業があるときは、確かに彼女のうちで暗がりの中テレビ見ながら、吉野家食べてた時もありましたね。。。地方でも、少なからず、夜の職業にはニーズはありますね。

北はススキの東北は仙台の国分町、東京は渋谷、六本木、新宿、大阪は、みなみ?、九州はナカス?でしやうか?あんまり南の方は行ったことがないので知りませんが。

 

アミューズメントで考えれば、クラブであれば、それに伴う、お客さんもいるので、それだけの人数と従業員の方のニーズは見込めそうですよね。予算の問題間ありますけど、コンビニで菓子パン買って終わりって言うパターンの方が勝つ気もしますが。

 

となると、どうでしょう?コレから、日本も少子高齢化です。夜やっている企業に着目するのもありですよね。社員食堂とか福利厚生があるでしょうけど、値段とメニューに特色が出れば、病院とか介護、製造工場とか、物流とかですかね。工事現場も朝早いですからね、住宅街でも、ちょっと古めかなってきてしまった公団とか、これからタワマンも次の公団のある意味控えのようなものですからね。


広がりと充実度は、興味津々ですね。

まー年取ると、ヘビーなものが食べれなくなりますから、幅広く好まれるものによつてくるて゛さしようけと゛ねー。

無難に差別化もしないといけませんからね。スイーツとかどうですかねー。どら焼きとか😆個人的には、焼きたてお餅のチーズイン磯辺焼きが食べたいですね。(のりが歯につくので、コレから人前に出る人はうがいくらいした方が良いかもしれませんね🤭)


とまー、昨日書いている途中に他のことやってアップするの忘れて今朝になりましたが、台風コレからすごくなるんですかねー。そんなに過去の大きさの台風に比べて大型ってほどでもないですけどねー。子供らの学校系は、休校らしいです。社会人は動いていますがね。そんな不遇な私たちには、特に天候の悪い日なんかには、それこそ、Uberイーツさんの出番かもしれませんね😁


私はお昼用に下町焼きそばとクリーミーどら焼きと夜間のお茶を駅前のウエルシアで買ったのでそれで済ませちゃいますがね😭


何はともあれ、あらゆる環境にも適応していきましょう♪


🤓エンジョイ🎵