畑の管理人ニンジン🥕です
いろんな情報出てきましたねー。
時期も絞れてきましたよね。
ここからですよね。
先週も、ちょっと都会から離れた臨床医の先生とお話しさせていただきましたが、予防って観点からは、サプリメントをおしてましたよね。食事と運動で多くの健康は守られるんでしょうけど、歳をとってくると暇だけども、運動って決まったことやるのいやみたいですね。特に男性は。(ジムなんか見ると男性の方がいるから、男性の方が続きそうに思うんですけどね?)
とまー、一部の人は、サプリメント怖くなってしまっている人もいると思いますが、私も、天然物由来のサプリメント開発に携わっているので、かなり悩んでいます。機能性食品の獲得に踏み出せないでいます。
というわけで、カビ毒について調べて見ました。専門じゃないので、見たまんまですけど、農水のページや、奈良先端先生の見解なだ適切な説明らしきものがあったので眺めて見ました。
まず結論から言うと、生産途中で見つけるのって無理なんじゃないかなーと言う感じです。カビは見た目でわかることもあるけど、カビ毒は見えませんからね。なので、このなんちゃら酸ってのは、ブドウを発酵させてできたカビからのカビ毒らしいので、身近と言えば身近ですけどね、、、わからないですよね。見慣れていないしですもんね。
これあまり言うと、次は、ワインとか、ブドウそのものの生産者にも飛び火しそうなので、嫌ですけど、連想しちゃいますよね。
なぜ入ってしまったのかは、ちゃんと調べなきゃいかないですし、紅麹の既存成分との相乗効果ってので毒性増しちゃったってのもなきにしもあらずです。天然物由来成分は、体に良いとされている成分が複数、天然含有の比率でバランスよく入っているから良いとされていますしね。それだけ多くの成分が天然物って含まれているすごく凄いものではあるんですけどね。
憶測は良くない事ですので、さらなる見解が出てくれないと、分離は大変ですから、今後の対策としては、見つかったらば破棄するしかないんですかねー。中和剤とか分離だーやってるんだったらば、作り直した方がコストはかかりますけど、寝れないほどの心配は減りますよね。
しかーし、知っていましたから?
日本は、最もカビと仲良く共存してきた民族だと言う記事もあります。
どう言うこと?だと思いますけど、発酵食品見てみればわかると思います。
鰹節、甘酒、酵母や細菌も使った、しようゆ、味噌、みりん、日本酒、焼酎、カマンベールチーズ、?
なるほどですよね🤓
良いカビもいるのですから、みんなが悪者ではありません。
一方で、カビ毒としては、100種類以上農産物関係であるようです。穀類とか飼料とかにも。さらに、その資料食べた家畜も汚染されちゃう場合もあるようです。
なので、悪いカビが入ってしまった。気づかなかった。見えませんから、混入してるかわかりません。なので、バッチごとに毎回、分析かけます。手間ですけど、どこまで、出荷前検査を品質管理と安全性の観点で、線引きするか、今後の省庁などの対策も難しいですけど、大変だと思います。
楽しいことがないと未来がないですからね。
薬以外にもサプリメントで予防や健康改善している人、筋肉つけて喜んで笑顔になっている人もいるわけですからね。
慎重に、でも、明るい未来も見据えていきたいなーって感じて前を向いて私は歩き出したいた考えています笑
ちなみに余談ですけど、お腹周りの脂肪って知りませんでしたが、なかなか取れないじゃないですか?(つくのはすぐなのに笑)
例えば体重10kg落とすじゃないですか?身体的には、上から順に脂肪が落ちていくんださあです。顔から、次に胸とか、そしてお腹まわりなんだそうです。なので、無理にガシガシ痩せても、顔だけってことになるみたいです。これ、そのお医者さんに教えてもらいました。年取ってから突然やせると、なんか別の病気で痩せたって心配されるんだって話してました😊
そうしてみると、RIZAPはすごい努力してるってことですよね☺️
今日から色々スタートですからね、出会いを楽しみましょう!
エンジョイ🤓