「精子をためたほうが妊娠の確率が上がりますか?」 妊活にまつわる疑問を専門家に聞いたの記事を見て_179_辰年

 

畑の管理人ニンジン🥕です

 

Yahoo!ニュースの題名をそのまま引用していますが、決して、変な話題じゃなく、純粋に学問として、色々と交えて、解釈してみました。

 

不妊治療における工学的アプローチで受精前診断システムを作った学生時代を思い出しました。

 

私の場合は、農学部と医学部と各々連携して、農学部の方は、牛とか豚とかの人工授精の成功率をあげることが目的でした。凍結チューブで牛の精子を解凍して、活性評価をシステム使って調べて、エクセレントなものを、卵子と受精させて、ブラストサイトまでの発生率をみてました。懐かしいですねー。

 

医学部とは、膵島細胞を評価したり、不妊治療のクリニックとも連携して、結構、実験から出てきたシステムとしてはうまくいってたほうかとおもいますが、今は、色々な検査システムが出来上がってきているので、変わってきたのでしょうかね??

 

そんなんで、私の性の感覚は、モロ実験とリンクしていたので、ちょっとおかしいかもしれませんが、表題のYahoo!ニュースを見て、一般の人はそうなんだなーと改めて、勉強してきた内容と照らし合わせてみました。

 

まー、大体、不妊治療の専門の看護師さんと見解はあっていました。自分すごいなとおもいましたし、あまり常識的な事は変わってない漢字を受けました。

 

先ずは結論からいうと、男性はためても、確率は上がりませんね。

 

書いてなかったことも補足してしまうと、精子の寿命って意外と短いんだなーという感じです。ただ、やや弱アルカリの性液(舐めたことはありますか?苦いのはアルカリだからです😊)の中では意外に生きられます。※因みに膣内は酸性です。精子が膣内に入ると丁度良く中和される感じですね。

 

が、生体外では、特に凍結保存液の中では、ほっといたらバタバタと精子は死んでしまいます。取り扱い温度がとても大事だった気がします。早めに肌温にあたためて、専用培地にうつしましよう。(実験の時の話ですけどね笑)

 

思い起こせば、観察の時に、直線性に動くのもあれば回りっぱなしなもの、、頭が2つあったりするのもいましたよね。あの時は、牛とか豚とかマウスや自分のやら色々見てましたよね。ですので、ためたり、タバコ吸ったり、その男性の体質により、変異起こしてしまったりするので、不妊も起こります。男性にも原因は多くあって、そういうのを精子の質が良いとか悪いとかと呼んでいましたよね。

 

質の良い精子懸濁液を用いて、卵子などと体外受精させて、子宮に戻すのがヒトの体外受精です。一回で、2個から3個入れるはずです。家畜の牛でも同じだったはずです😄(双子とか多胎になってしまうのはそのためですね)

 

ですので、男性は溜めるよりは、出して、新しいのを作らせて、フレッシュな状態にした方が良いです。溜めておくと黄色い精液になったりしますよね。あれは、精子が大方死んでた気がします。私の肌感ですけど。

 

なので、フレッシュに保ちましょう。

 

そして、不妊治療に行く時は、女性と男性も恥ずかしいですけど、行きましょう。コレはYahoo!ニュースにも書いてましたけど、男性不妊によるものもかなりあります。

 

治療に臨む前に、男性陣は精子の質を調べた方が良いです。私は、お医者さんじゃないので、詳しくは専門医に聞いた方が良いと思いますけど、おおかた、同じこと言われると思います。

 

卵子について語り出すと、ブログじゃなくてレポートになるので、男性が知っていて欲しいのは、女性には適齢期があります。35歳を越すと高齢出産の括りになります。心も体も、ケアーすべきです。

 

私の妹も不妊ではないと思うんですけど、子供がおりませんが、高齢出産の部類に入ってきました。

 

男性は何歳になっても睾丸があるかぎり、精原細胞で、ガンガン精子は作られてあります。

 

一方で、女性の卵子は、数が生まれた瞬間に決まっています。個人差はありますが、年齢が到達すれば、生理が始まります。その際に、排卵するときは1つです。そうなんです、生理は毎月大体きますので、その回数かける生きてきた年数を、元々持っていた卵子数から引くと、ある時期が来ると卵子はなくなります。

だから卵子の凍結保存による維持は、都知事の小池さんが推奨して、医療保険がつくような制度になりましたよね。全国になったのかは、ちょっと知らないですが。多分なってるんじゃないですかね。

 

これは男性はあまり知らないことですよね。

ちなみに男性は無精子症ってのもありますよね。そういう時は、睾丸ほじくり出す方もあるそうです。(麻酔するんでしょうが、痛そうですよね)

 

とまー、男は置いといて、女性はデリケートな心持ちで、不妊治療に臨んでいます。

 

たーだ、だからといって男性に無理に、今日夜ね!とか、迫ってはダメかと思います💦

 

女性は生理の周期を基礎体温を測ってみていますので、排卵時期を大体把握しています。その、2.3日前から性交はした方が良いと、Yahooニュースにもありました。。。、、、

 

ただこれは、男性目線からいうと、ちょっと辛いですよね。普段、お仕事して、日々が同じではないので、気持ちの波があります。男性も、プレッシャーかけられると、興奮しません!

副交感神経が働いて、リラックスしてる時に、ドキドキして、盛り上がってきて、性交に至ります。

 

オーガニズムは、男性は最初と射精時がピークです。一方で女性は、最後の余韻を大事にしますよね。

 

これは、継続して、長く付き合っていく中では、知っておくのは大切です。

 

お互いがある程度はギスギスしないで、怒っても、お尻触ったり、頭なでなでしてあげたり、手を繋ごうとしたり、スキンシップから初めて、徐々に時間をかけて、お互いにリラックスした方が良いかと思います。

 

時間はあまりないと焦っても、うまくいかないので、そういう時は、人工受精を希望した方が良いと思います。

 

私の幼稚園お友達のお医者さん夫婦は、不妊ではないでしょうけど、計画妊娠をしたく、後、後継の問題もあり、本当は出生前診断とかはダメですけど、ある程度は、許される範囲で、男の子2人もうけてました。どちらも、人工授精です。

 

そういうことを言える人って、なかなかいないです。多くは隠してますからね。だから、相談する人はお医者さんとか、研究として、生殖領域をやっていた人ってのは、案外ドライに分けずに一緒で考えられます。

 

そういう人たちは、散々、多くの男女の中で、議論してきてるわけです。そういう人は、お仕事や、ましてや、学会ではそういう人たちが世界中から集まって学問として議論していますからね。さらには、論文だって書くわけですよね。

 

私もそうですけど、まー、普通という枠からはかなり外れると思いますがね。

 

ですので、未だに、その辺の話を普通の生活の中で、話す時は、特に女性がいる時は、気をつけてます。食事の時とかは、普通の男女とかはNGですよね。話題自体が、セクハラとか捉えられますので、気をつけなきゃといつも感じています。

 

学生の時でさえ、食堂で先輩達や後輩達と議論しているだけで、白い目でみられていましたし、多くの男子は、興味から自分のサンプルを実験に用いたり、活性を測定している人もいましたよね。裏話ですがね💦

 

とまー、ただしく情報を取るためにも、ある程度、いろいろ勉強したり、知っている人に聞くのも手ですよね。

 

多くを知れば、多くの解決策もわかるし、世界観も人脈も広がりますからね。

 

この話題を通して、勉強は色々なところで役立つということを改めて、示させていただきました。

 

という事で、長くなりましたが、色巻きながら今日は楽しく過ごしましよーかね!

 

エンジョイ🤓