経営学と地政学を語ります_175_卯年

畑の管理人ニンジン🥕です

 

理系の人間でもと色々アンテナをはりすぎて、脱線しヒヨコの飼育まで興味が行ってしまいましたが、経営について。地政学について、池上彰さんのアドバイスを信じて番組なり、本なり読み始めてみました。

 

はっきり言って、意味わかりませんね。

先ずは、円安と円高の違いからですかね。

 

稲盛和夫はYahooニュースでこんなこと言ってました。「大学の哲学科を出たわけでもなければ、心理学科を出たわけでもありません。両親や学校の先生に教わった何が正しいのか正しくないのかを判断基準にしようと決めました。」

 

 稲盛和夫さんも社長さんですからね、昭和は、組織として、強い目標にならなきゃいけませんから、「それをそのまま社員に言うと、ばかにされるかもしれない」と感じたらしいですね。

 

つまりは、「人間として根本的に何が正しいのか、正しくないのかに基づいて判断しよう」と考えて経営を始めたのです。」だそうです。

 

そして、大企業で、30.40歳を過ごしていたらば失敗していたと言っています。

 

ほー。ここは面白いと感じました。経営って色々なんでしようね。稲盛和夫さんの成功例の哲学を真似しない手はないと思うのですけど、通常の大企業にあるあるの、いつまで経っても決められない、横一列、縦一列の日本らしいやり方は何とか、令和の時代で変えていかないと、まずいでしょうね。

 

私は反骨昭和因子なので、こういうの見ると、燃えますよね。そのままではお金にならない「技術」をお金に変えるための道のりを示せる技術コンサルandプレイヤーとして、令和を生きてきたいですね。

 

最後に、地政学については、これは池上彰のニュース解説の録画を見て知ったことをお知らせするだけになりますね。

 

🔸イスラム教のスンニ派シーア派が、利害関係が一致して、首都エルサレムを俺のモンだと主張するイスラエルを攻撃しているんですね。

🔸宗教って根深いもんですよね。仏教の国、日本でも変なのあったりしますけど、平和なものです。イスラム教って、知らなかったんですけど、イスラム教徒を辞めるとなると、死を待って償うんだそうです‼️(サウジアラビアとかでは死刑だそうです)

 

これだけ強い思いで、後には引けないようなマインドがある限り、宗教という組織力は纏まり、恐ろしいほど強い力が働いて、戦争にまで発展してしまうんですね。

 

ネットも元々は軍事技術からきています。今は、AIのような深層学習していく成長していく非人間の技術ブレインができていますからね。結構、私も、秘書がわりにcgatgpt4の有料版の導入を検討しています。ですから、理系だからとか、文系だからとか、決めつけずにリスキリングしながら、技術もしっかり皆さんが、理解して、コントロールしていかないと、日本も、いつのまにか、巻き込まれちゃうでしょうね。

 

「月曜日が楽しい会社にしよう」というのが、ザゴールの作者が願った世界だそうです。そういうメンタル的な問題はあるにせよ、発展性のある世界を大切にしたいですね。理不尽な世界で、洗脳しようとか、戦争しようとか、物理的な破壊や非合法な、そういうのは、勘弁ですよね😭

 

エンジョイ🤓