ひよこの飼い方と池上彰ニュース_173_卯年

 

毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です

 

昨日は良いことがありました。大きく事務所設立の可能性に五歩ほど近づきました。ちょっと厄介な資格なので、まだ終わりではなく、最後の要として12月に口頭試験が控えていますがね笑

 

f:id:akiramenaikana:20231109072600p:image

 

フロー理論っていうらしいですよ。

気持ちの高揚を楽しみましょうかね。(季節もこれから紅葉ですしね🍁)

 

さてさて、今朝、池上彰の先週の放送を見ていました。イスラエルの戦争は長引くみたいですね。本当に世界に目を向けると日本の良さが浮き彫りになります。なんだかんだで人と比較せずに人の悪口を言わずに、過ごしていければ素敵な国です。本当に誇りに思いながら良いと思ってらことは維持していきたいですね‼️

 

もう二つは、税金のお話でしたね。感想込めてコメントすると。インボイス制度は始めて1ヶ月だったけど、経過措置は導入後6年間あるみたいですね。税務署から番号もらわずにやってると何だかんだで、買い手からは、信用問題、値上げの恐れ、取引停止なんかにもなるかもしれませんね。免税事業者でいるかは任意らしいですからね。1000万円以下の売上でも変更して今は消費税を納めなくちゃいけないので、これも、税金回収の罠ですね。

 

次は、私は、知らなかったです。自分の親、奥さんや旦那さんの親からの生前贈与について法律が来年の1月から変わるみたいです。今更慌ててもしょうがないところもありますが、ビビる大木さんが「老後の生活の仕方も考えないといけませんねー」っていうのが、本当に正解だと思いましたね。

生前贈与の課税期間が3年→7年に増えます。遺産相続の最善贈与は、毎年110万円以下ならば非課税みたいですが、期間が遡って7年間に広げることで、若いうちに使う人に回して使ってもらうように経済を回してもらうことの施策のようですね。

 

確かに私も40代、親は70代、大体同じような人が多いと思います。平均寿命で考えると、男性や女性は異なりますが、80.90代で他界しますからね。もう今くらいから考えないと、うちらも歳とりますからね。すると消費も確かに減りますわね。ふむふむという感じです。有価証券とか現物のゴールドとかでみなさん待ってるんですかね?不動産はまとまったものですからね。分けられませんもんね。2114兆円って言うよくわからない単位の額が日本国民のタンス預金ってやつであるみたいですよ。日本人はお金持ちなんですね笑

 

最近トレンドで、増税メガネ→クソメガネになってしまって給与が上がった方が、増額分は返納すると言うのがニュースになってましたね。

あれって、組織的な問題で、公務員である自衛官の給与を上げるためにやむを得ない事らしいですね。下が上がれば組織的にドンもベース賃金を上げざる得ない。組織的にですね。

 

んー、技術ばかりに身を捧げていると、こう言うお金の動きとか、どうでも良いやって、面白くないって思っちゃいますけど、面白い事を続けるためにも、外にラボ借りて実験したいとかね。そう言うお金があったらば嬉しいですからね。少しは学び直ししようかと思いました🤪

 

エンジョイ🤓