毎度お馴染み畑の管理人ニンジン🥕です
以前、研究職から離れた際に調達の業務をしておりました。そんなおり、坂田さんって言うがっちりマンデーとかにも出ているコンサルの方を知り、以来、メルマガ読んでいます。
今朝、メルマガにノウハウを書籍化してみようってありました。夏休みにも、そんなこと考えてら人がいるんだなーって見てました。
全く趣味ですけど、畑のひょうたん作りとデザインカットの作品類を書籍化してみようかなーって思いました。コチラも趣味ですけど。
もっともっと上手い人やベテランの専門農家さんなんかもいる中で、素人の私が、書いたらばどう言う風に取られるのでしょうね?
苦労話とか失敗談とかも沢山あるのでそらもノウハウというよりもハウツーとして伝えちゃうのもありですよね。
それで趣味仲間が増えたらば良いなーって思います。ビジネス的なモノや仕事的にはもう少し、論文とか雑誌投稿とかそっちをメインに来年はかけたらば良いなーって感じています。
先ずは、ベンチャーならぬ、事務所設立を目指して今年は頑張りたいと思いますが、、、嫁との交渉が1番、会社との交渉が2番、ハードルは低くはないですね。
リーマン実業家は、そんなに簡単じゃないんでしょうけど、やる気、勇気、元気です笑(ベタベタな台詞ですけどね😘)
全集中でエンジョイ😙