何が人をだめにするのだろう?_206_卯年

 

畑の管理人ニンジン🥕です。

 

もはやどうしようもない日本って、思わないでほしいですよね。

 

大谷翔平みたいな夢を与えてくれる人も生まれてくるのですから。

 

先日のYahooニュースで、どうする家康ってドラマの視聴率の問題を掲げておりましたね。

そして、茶々の言葉を北川景子さんが演じておられたらしいのですが、その決め台詞、日本を象徴しているとのことでした。

 

「つまらぬ国になるであろう」

「正々堂々と戦うこともせず万事長きものに巻かれ、人目ばかりを気にし、陰でのみ嫉み、あざける」

「やさしくて、卑屈な、かよわき者の国に」

と最期の言葉を吐き捨て、自害した。

 

ふーむ。意味深いですね。つまらぬ国であるかは、そうでもなく、結構楽しいよね、この国、平和だしって、思たている方々の方が多いと思います。お金がないとか、好きなもの買えないとか、不満は大小あるにせよ、大方、まー、満足している人が多いと思います。

 

次の、人の目ばかり気にして、、あざける。これは今も昔も陰口を叩くというやつですよね。今は負け犬とか言わないで、暇な人とか、評論家っていうのかもしれないですけど、今に始まったことでもない気がします。

 

次の、かよわき国よ。これも、現代の日本人ならではのおもてなしだと思えばでこそですよね。気配りからででくる優しさだと思います。気合い1発の高度経済成長期の根性論の方々や、当時の武士たるものはという男気は、まー、草食系男子、肉食系女子という言葉の登場の頃にすでに男子は弱々しくなっておりますよね。いまにはじまつたことではないわけです。

 

すると、なーにが、こんなに言われてしまうのか、なーにが、由々しき事態なのか?

 

その人その人の個性の時代になってきたのではないですかね。そして、その個では今までは大きなことができないから、組織や団体で動いていだわけです。そうすると、派閥や、偏った思想がはびこり、固定化概念ができたのではないでしょうか?

 

個々人の強みは個々人によって違うのではないでしょうか?それが、AIが変えていってくれるかもしれませんから。未来のドラえもんかもしれませんしね。

 

AIじゃないですが、個性が大事だと感じたのは、フェルマーの料理からです。

 

自転車の親父役のガクのお父さん役の元番長が語ってました。

 

孤高を極めて、みんなを強く引っ張っていく天才であり続ける事でみんなの先を進んでいく事が大切だと思っていたけど、、結局みんな離れていってしまったんだよ、父ちゃん。

 

リーダーシップの考え方ですよね。

 

それに対して、ガクの良さは、そういう孤高の中で打ち勝つグイグイ的な絶対的な完封なきまでの力強さを示すのではなく、、、

料理や数学を楽しむ姿を見せる事、そして、その楽しんでいる姿に、惹かれて、憧れて人が集まってくる魅力なんだよー。そしてそれが、より素晴らしい世界を開いていってくれることなんだよー。それがお前の強さなんだよ、ガク。みたいな感じでした。

 

それが、真理の扉を開いたんだと思いましたが、なんかその前に開いたので、なんなのでしょう??そして、誰も居なくなってたようですので、もしかしたらば孤高を極めたから開かれたってことなんですかね?

 

料理も数学も楽しむことができなくなると、その先には、虚しい事が待っているようです。その間、すごい名声や業績があっても、それを見ているガク君は、楽しそうではなかったですよね。つらそうでしたよね。

 

そこで考えました。何が人をだめにするのか?

 

頑張りすぎる事、競争しすぎる事じゃないですかね。

 

人と比較する事、人の目を気にする事、それをしなければ楽になって個々人がもっと自由に翔ける!!(①怒っても人や物にあたらない。②人の悪口は言わない。③人と比較しないという我が家の家訓にちょっと似てきています笑)

 

そういう風に考えることもできますが、、まー、ですが、多くの人は、社会や、会社、家族に縛られている。これは、ある程度の縛りがないと怠け過ぎちゃうから適度なルールは必要ですけどね。

 

ても、関東は人が多すぎませんかね。だからみなさん息抜きできないんじゃないですかね。

 

ちょっと、くしゃみしたらば、一緒に鼻水ブーって出ちゃっだとするじゃないですか。もしですよ。汚いってレディーに嫌われると思いますが、周りに人がいなければ、全然手で吹いてパツパツてティッシュなければ、とりあえず服で拭いちゃえば良いですよな笑。たーど、それが、都内の朝の電車の中とか、街を歩いてら途中ならば、これ、相当トラウマになるし、恥ずかしいですよね。ちょっと良い例じゃないですかどう、そういう、監視の目が多すぎることによるストレスって気がします。この日本の中心である東京は特にです。

 

たーだ、簡単にその恩恵もあるわけですから、捨てられないですよね。励みやフォロワーになっていると捉える方々や年代層もありますもんね。

 

やはり、年代層ごとに、これまでの地を離れらルールとか、パートナー交換ルールとかが必要じゃないのですかね??

 

もし、私の希望が通るならば、「法案①満50歳になったらセカンドキャリアは、関東圏から、100km離れた、人口100万人未満の県にお引越ししなければならない」、「法案②子供が成人した、満60以上の方は、一旦結婚解消制度で、多夫多妻制度の解禁として、パートナーを変更して、3人まで持てる」とか。

 

嫁が聞いたらば、、、

私は、しばかれると思いますけどね。

まー、縛られてますし

私は多少、Mなのでね笑

 

縛られるのは嫌いじゃないです笑

 

妄想だけならば、可能です。縛りを少しでも取って楽しくやっていけるようにまーずは、生きているのですから、動きましょう。人間のような燃費の悪い生物を創造した神様の意図は、実は、動くためだって、これもヤフーニュースに書いてました笑

 

とりあえず、動きましょう🤓