社会人の勉強している割合4%!_12_辰年

畑の管理人ニンジン🥕です

 

最近センター試験も終わりましたが、日本の大学の進学率って知ってますか?

 

56.6%だそうです。(TikTokより)

 

大学全入時代という割には少ないですよね。

そこから理系の方は大学院に行くケースも多いと思いますし、お医者さんや薬剤師さんに至っては6年生ですからね。必然的に大学4年➕2年あるわけですね。

 

ヒトは何のために勉強するんですかね?

 

お金や地位のためにやってると限界くるでしょうねー。

 

というわけで、社会人になると目標がなくなってしまうのでしょうね。専門性いらないケースが多いですもんね。というのもあり

 

社会人で勉強している割合4%(TikTokより)

 

残念ですね。もう少し、夢と希望と縛られない世界で型にハマらずに生きていきたいですね。

 

となると求められるのは、なーにを勉強するのってことらしいです。

 

成長を感じながら、活かし続ける工夫をしていくことでしようね。そして、持論ですけど、その範囲をどこにするかですよね。地域だけのコミュニティの話なのか、会社や働いている場所の話なのか、日本なのか、世界なのか?そんなスケールで考えると、いろんな足りないことが見えてくると思います。あくまで持論ですけどね。

 

そういうのもあるのか、若者の離職する理由のワードに最近は、ユルブラック企業というのがあるようです。

 

緩すぎて、成長がないことから、ブラック企業という扱いだそうですね。普通知っているワードとは違う気がしますが、こじつけですかね。

色々なやめたい理由が広がっている気がします。

 

なーにをしたいから、なーにができたら良いなーって、夢と希望を持っていきたいですね。

 

お金が欲しいというよりは、成長が欲しい、みん頭良くなって来てるから、人よりも褒められたり伸びていると実感できる経験が欲しいのかなーって感じます。

 

やはり時代は、ベンチャーですかね。

 

最後に卵がが二つの話をします。

 

1人が2人分働く時代。ってことに気付かされました。

 

小3の長男が、テレビで見たんだと思いますが、一つの卵を2人で食べるにはどうするか?って聞いてきたんですねー。

 

私は黄身と白身に分けるって回答しました。

 

まー、言いたかった答えは、凍らせて半分に切って2人分作るでした笑

 

まー、やってみるってことになったのでやってみました。凍ってるので殻ごと切るのは大変でしたね。焼く時もからは凍ってるので取れないから、途中で取る感じですかな。

とりあえず出来たけど、下の長女も長男も「少ないね」って不満ダラダラでした。

 

f:id:akiramenaikana:20240124071024j:image
f:id:akiramenaikana:20240124071019j:image

 

朝の忙しい時間に何でしょーねー。

まー、これも社会人というか子育ての勉強の一環ですかね笑

 

色々とありますよね笑笑

 

エンジョイ🤓